DIY - DIY教科書

ホーム > DIY > DIY教科書 > ハマー2のカーナビ交換にテスラナビを取り付けて見た結果
DIY - DIY教科書
 公開日: 2020/12/14 最終更新日: 2020/12/21

ハマー2のカーナビ交換にテスラナビを取り付けて見た結果

Category: DIY / DIY教科書 / カーナビ / テスラスタイル Tag: / / / 公開日: 2020/12/14 最終更新日: 2020/12/21
Category: DIY / DIY教科書 / カーナビ / テスラスタイル
Tag: / / /

2のナビ交換に是非テスラナビを!

HUMMER H2ハマー2にテスラナビを取り付けをしました。

お客様も色々と調べていらっしゃったようで、国産のアルファードに入っている大型ナビにするか?7インチのモニターをつけて、ディスプレーオーディオ化をするか、悩んでいたようです。

検討した結果、ipadの埋め込みでご予算、40万円で!!!と当社にお問い合わせを頂きました。

360度カメラを入れたい、インターネットを使えるようにしたいというご要望もありましたので新規で、ハマー2テスラナビの開発をしました。

OSは9、メモリは128G、6コアにして、高額なPAC2を使用しない構成で作成しました。(PAC2のキャンバスの類似機能を新規で作成依頼行ないました。)

日本ではほぼ利用しないであろう、SOSボタン?なるものは、取外したという要望も叶える設計を行ないました。

 

パネル取り外し

ハマーナビ

ハマー2は比較的、取外しが楽な車種なので、一部割愛させていただきます。

シフトノブについても、シボレーベースの車両は、原則同じなので同じように割愛とします。

電源線についても、テスラナビは原則同じ配線を使用します。
写真

バックカメラは、ほとんどRCAケーブル化がされているので、そのまま流用
※一部の純正バックカメラの配線を流用する場合は、配線をたどって配線の色などを確認をして、Eパーツ社のT003 で加工をする事をおすすめいたします。

配線、コレはもう「入るところに入る」ように設計をされていますので、車両側から出ている配線をテスラナビに取付ければOKです。
車速センサーはテスラナビでは使用をしませんので、既存の線をそのまま、差し込みます。

実際の取り付け画像はコチラ

 

ハマー取付け後

ハマー2は車両が大きいものの、あとづけのモニターサイズが非常に小さく、運転もしづらかったと思います。

今回交換したことによって9.8インチのモニターが付き、インターネットにも接続が可能になりました。
純正のパネルを傷つけずに新しいパネルを無加工で取り付けが出来て予算内に納められるのは、あとづけ屋だからこそ!

ユニット代は、おおよそ20万円〜での対応となります。
取り付け費用は含まれておりません、