メイン画像

テスラスタイルナビとは?
アンドロイドナビとの
違いを解説!

オーバーレイヤー オーバーレイヤー あとづけ屋

indexIndex

01.テスラスタイルナビとは? テスラスタイル(ハイテックナビ)ナビとアンドロイドナビの違い アンドロイドナビのメリットとデメリット テスラスタイルナビのメリットとデメリット 画面サイズと取り付け状態比較 02.テスラスタイルナビのスペック 主要スペック表 自動運転技術とテスラスタイルナビの将来性 03.あとづけ屋のアンドロイド搭載「ハイテックナビ」 ベンツ(レクサス)スタイルハイテックナビ テスラスタイルナビはハイテックナビが断然安心! あなたにおすすめの記事

01.

テスラスタイルナビとは?

テスラスタイルナビとは、「純正ナビのような社外ナビ」のことを指します。この記事では、テスラスタイルナビとアンドロイドナビの違いやそのスペックとメリット・デメリットなどについて解説します。

この記事の要約 ●テスラスタイルナビは、アンドロイド10、11を搭載したカーナビゲーションで、あとづけ屋の登録商標「ハイテックナビ」の一種。
●市販のアンドロイドナビとは異なり、車種ごとにセミオーダーでパネル成形品の作成から行うため、10~15インチの大画面が綺麗にセンタークラスターパネルに収まり「純正ナビのような社外ナビ」と言われている。
●各対象車種の純正機能を引き継ぎ車の管理や制御ができる。これらの要素は、テスラのコンセプト「走るスマホ」に近いことからテスラスタイルナビと呼ばれている。
●ハイテックナビには、テスラスタイルナビの他に、ベンツ(レクサス)スタイルナビがある。
まずは、以下のYouTube動画(2:45)をご覧ください。

テスラスタイルナビ-テスラスタイルナビの紹介YouTube動画出典:あとづけ屋公式YouTubeチャンネル

ご覧いただいたとおりテスラスタイルナビは、まるで純正ナビのようにすべての車種でパネル(センタークラスター)に綺麗に収まっていることが、お分かりと思います。

カーナビゲーションには、車メーカーが提供している純正ナビと社外のカーナビメーカーが販売している社外ナビに大別されます。また、社外ナビの中でも以下の製品に分かれています。

●企画大量生産された汎用品
●車種ごとにパネル成形、純正機能の引継ぎ等がされたセミオーダー品

汎用品には、ポータブルナビやオンダッシュ型でダッシュボードの上に専用の吸盤などで取り付けられるタイプのカーナビがあります。好きな位置に固定できたり、取り付けやすさや安価な点が魅力という方もおられるでしょう。

一方、セミオーダー品は車内のセンタークラスターパネルを採寸し、エアコンの吹き出し口や各種スイッチ類の位置やボタンをデザインし成形品を作って取り付けます。そのため量産品に比べ高価な分、純正ナビのように綺麗に取り付けできるのが特徴です。

ただ、あとづけ屋では、これらの特徴を満たしているだけではテスラスタイルナビとは呼びません。

テスラスタイルナビ-テスラモデル3の車内出典:テスラ公式

テスラスタイルナビと言えるのは、米テスラ社のコンセプトである「走るスマホ」でなければならないと考えているからです。カーナビのみが独立してあとづけされているだけでは、ただの固定式スマホになってしまいます。

それなら、例えばiPhone14でも画面サイズは6.1インチある訳ですから、スマホホルダーに取り付けてGoogleマップやYahooカーナビを表示しておけば十分です。わざわざ7インチや8インチモニターのアンドロイドナビやSIMカードまで購入しなくても良いのではないでしょうか?

元々車が持っている純正機能を引き継ぎ、車の管理や制御、コントロールができないナビは、「走るスマホ」ではないとあとづけ屋では考えています。

当記事では、テスラスタイルナビの特徴を具体的にご紹介いたしますので、参考にして頂けましたら幸いです。

テスラスタイル(ハイテックナビ)ナビとアンドロイドナビの違い

テスラスタイル(ハイテックナビ)ナビとアンドロイドナビの違い

あとづけ屋では、アンドロイドを搭載し車種(モデル)ごとにセミオーダーで取り付けるアンドロイドナビのことを総称して「ハイテックナビ」と呼んでいます。つまり、テスラスタイルナビはハイテックナビの一種ということです。
テスラスタイルナビのモニターは、各対象車種のセンタークラスターパネルの採寸を詳細に行って、許容できる最大サイズのものを選んで採用します。対象車種のパネルの許容スペースによっても異なりますが、サイズは10インチ~15インチです。解像度も車種によって異なりますが、最大フルHD(1920×1080p)のものまであります。
他方、アンドロイドナビは汎用品(量産品)で、近年ではポータブル型のオンダッシュ型が主流のようです。これらに付属しているモニターは「2DIN」という規格製品のため、7インチ~最大10インチとなっています。
DINという規格は、カーオーディオやカーナビを設置するスペースのことです。10年以上前の規格1DIN(縦50mm×横178mm)を縦だけ2倍(縦100mm×横178mm)にしたものになります。
縦スペースが2倍でモニターの面積も2倍になったものの解像度は現在の1DINと同じ1280×720Pまでですから、画質自体が繊細になったとは言えません。
テスラスタイルナビでは、パネル部やボタン類、エアコンの吹き出し口が新しく成形され、許容できる最大サイズのモニターがつき、その解像度もフルHDまであるのですから画面の見やすさや、繊細さは大きな違いがあります。これは、テスラスタイルナビが「純正ナビのような社外ナビ」と言われる要因の一つです。
ただし、テスラスタイルナビがセミオーダーなのはパネル周りやモニターサイズだけではありません。
以下の点にも注力しています。
●走るスマホとして車の管理や制御などの純正機能を引き継ぐ ●ステアリングスイッチその他の純正機器との連動制がある ●外部機器との接続ができる ●宇宙インターネット網などの次世代通信網に対応している
アンドロイドのアプリには、MS Officeもありますから、例えばキーボードとマウスを接続してPowerPointでプレゼン資料の作成もできます。
次に、テスラスタイルナビとアンドロイドナビのメリットとデメリットについて、さらに具体的に見てみましょう。

アンドロイドナビのメリットとデメリット

アンドロイドナビのメリットとデメリット

アンドロイドナビのメリットとデメリットは、アンドロイドを搭載したカーナビにおいては当たり前に対応している、CarPlayやAndroid Auto関連はメリットにカウントしない前提です。
<アンドロイドナビのメリット>
●ダッシュボードの上(オンダッシュ)の好きな場所に取り付けられる ●ダッシュボードの中(インダッシュ)タイプも選択できる ●指定された製品ではあるがドラレコやバックカメラを拡張(新規購入)できる ●SIMカードに対応している製品もありスマホのように通信環境が設定できる ●ナビ本体が安価
<アンドロイドナビのデメリット>
●画面の最大サイズが10インチまでで解像度は高くない ●ナビかサブスクのどちらか一つしか表示できないため、動画などのサブスクを利用する頻度が少なくなる ●ナビが独立しているため、車のオリジナル機能が引き継げないためエアコンすらコントロールできない ●そのため、純正ナビでできた車の管理や設定、コントロールができない ●純正のドラレコやアラウンドビューカメラ等が使えず新たに購入しないとならないケースが多い ●インターネット通信は原則スマホのテザリングとSIMカードの範囲のみ ●キーボードやマウスはBluetooth接続のみで通信が途切れやすい ●オンダッシュタイプは、フロントガラスの視界が狭くなり危険を感じることがある ●インダッシュタイプは、ハザードランプスイッチ等が使えなくなる車種がある ●オーディオにノイズがのりやすい車種がある ●中華アンドロイドナビでは、一部日本語対応ができていない製品やそもそも正常に動かない製品が少なくない
テスラスタイルナビ-ステアリングスイッチでナビをコントロールできない市販のアンドロイドナビ これらの情報は、あとづけ屋のテスラスタイルナビをご購入頂いたお客様からお聞きしたものやご相談頂いた内容です。
やはり、アンドロイドナビは企画大量生産品のため、各車種の純正機能の引継ぎを考慮していないため、独立した外付け製品であることは否めません。これでは「走るスマホ」とは言いがたいのではないでしょうか?

テスラスタイルナビのメリットとデメリット

テスラスタイルナビのメリットとデメリット

テスラスタイルナビもアンドロイドを搭載していますので、アンドロイドの動画アプリやゲームアプリが楽しめる各種サブスクリプションについては、メリットにカウントしない前提です。
<テスラスタイルナビのメリット>
●大画面高精細なモニターで、ナビと動画などのサブスクが2画面同時表示できるため(マルチタスク機能)助手席や後部座席の同乗者を飽きさせない ●各車種(モデル)ごとにセンタークラスターパネルを新たにデザイン・設計・成形するため、オリジナルのインテリアの風合いにマッチする ●各車種(モデル)ごとのステアリングスイッチコントロールなどでもナビをコントロールできる(一部の車種は不可だがモニターでコントロール可) ●ハザードランプスイッチ等の位置変更が必要な車種は新たにスイッチを作成し配線するため従来どおり使える ●エアコンの調整や車高調整、インテリア・エクステリアライトの調光など純正機能の殆どが引き継げる ●純正のアラウンドビューカメラやバックカメラなどを接続し使用することが可能なので新たに購入する必要がない(一部の車種では不可) ●OTG USBホスト機能に対応しており、外部機器(例えば、任天堂Switchやカラオケ、キーボードやマウス、USBメモリ)と接続して操作できる※ ●SIMカードには対応していないが、汎用車載Wi-Fiルーターでリーズナブルなランニングコストの通信環境が利用できる※ ●インターネット通信環境としてスターリンクなどの宇宙インターネット網のルーターとの接続も可能(別途有料) ●一部の車種で地デジチューナーを引き継げる場合がある ●車の乗り換え時に、高い評価を受け高価買取(下取り)された事例がある (※:関連記事リンクが当記事の最後にありますのでご参照ください)
テスラスタイルナビ-ステアリングスイッチでナビをコントロールできる
<テスラスタイルナビのデメリット>
●セミオーダーのため、成形や取付交換に工数がかかり、その分高価になる ●セミオーダーのため、発注から取り付け完了までに一定の時間がかかる ●テスラスタイルナビ本体にSIMカードを装着できない ●地デジチューナーが使えなくなる車種がある(Tverで代用)
これらの情報も、あとづけ屋のお客様から頂いたものが含まれています。やはり、テスラスタイルナビのメリットは「純正ナビのような社外ナビ」「走るスマホ」ということではないでしょうか。
また、テスラスタイルナビのインターネット通信は、スマホのBluetoothテザリングで接続するか、車載用ルーター(有料)にSIMカードを装着してWi-Fi接続するかの2択です。
例えば、カーナビが一定時間使えなくてもストレスを感じないという方は、スマホのテザリング機能で十分です。このことと、SIMカードによっては接続できない問題が頻繁に起こるため、テスラスタイルナビには敢えてSIMカードスロットをナビ本体に取り付けていません。
テスラスタイルナビ-お得で便利なKEIYO車載用Wi-Fiルーター出典:株式会社 慶洋エンジニアリング公式
しかし、カーナビがなくては走れないという方にはテザリングのみでは危険です。キャリアの都合で回線混雑時にはテザリングの優先順位が下げられてしまうことがあるからです。そのため、車載用ルーターで回線が混雑しにくいフリーSIMのご利用を推奨しています。
なお、車載用ルーターは同乗者のスマホ4台まで同時にWi-Fi接続できるという利点もありますので、通常回線混雑時に比較的繋がりやすいというメリットもあるのでおすすめです。

画面サイズと取り付け状態比較

画面サイズと取り付け状態比較

車種は異なりますが、アンドロイドナビの7インチとテスラスタイルナビの10.4インチの取付状態の比較をしてみましょう。
テスラスタイルナビ-アンドロイドナビ7インチとテスラスタイルナビ10.4インチの取付状態比較 上の画像のとおり、アンドロイドナビ7インチの方は、エアコンの吹き出し口をふさぐようにしか取付られていませんが、テスラスタイルナビはパネルを特注で成形していますので、綺麗に収まっているのが分かります。インテリアの風合いともマッチしてますので、純正ナビのようです。
テスラスタイルナビ-アンドロイドナビのオンダッシュ型とテスラスタイルナビの取付状態出典:cobby
アンドロイドナビのオンダッシュ型の場合は、ダッシュボードの上に設置するため、前方にどうしても死角が発生します。モニターサイズが大きくなればなるほど死角は大きくなり危険です。
テスラスタイルナビの場合は、各車種のセンタークラスターパネルで許容される範囲であればどれだけ大きなモニターを搭載しても、一切死角はできないので安全です。
テスラスタイルナビ-GTR用テスラスタイルナビの純正機能引継ぎ例 上の画像は、NISSAN GTR用テスラスタイルナビの純正機能引継ぎの一部例です。GTRのオーナー様が大事にしているブーストメーター管理、タイヤの空気圧管理、フロント・バックカメラ調整といったオリジナル機能を引き継いでいます。
GTRの場合は、その他殆どのオリジナル機能を引き継ぐことができました。
量産品のアンドロイドナビには、これらの機能は皆無です。
GTR用テスラスタイルナビは、ハイテックナビ加盟店であるGTR専門店様で取付交換いただきました。詳しくは以下のYouTube動画(4:21)をご参照ください。
テスラスタイルナビ-GTR用テスラスタイルナビの取付交換YouTube動画リンク出典:あとづけ屋公式YouTubeチャンネル

02.

テスラスタイルナビのスペック

ここででは、これまでのまとめを含め、テスラスタイルナビのスペックを表にまとめました。
また、テスラスタイルナビの拡張性について、将来展望を解説します。

テスラスタイル(ハイテックナビ)ナビとアンドロイドナビの違い

主要スペック表

スペック テスラスタイルナビ
アンドロイドOSAndroid9、10、11
CPU4コア、8コア
ROM32GB、64GB、128GB
RAM4GB、8GB
標準機能WiFi + GPS Navi + FM / AMラジオ+ Bluetooth +マルチメディア+ USB + AUX +タッチスクリーン、製品によってはDVDプレーヤー
サポートgoogle マップオンライン/WiFi / RDS / OBD /ミラーリンク※ステアリングホイールをサポートコントロール/ワイヤレス(有線)Android/CarPlay
モニターサイズ10~15インチ
解像度1024 × 768、1280×768、1920×1080
OSD言語日本語を含む60種類以上
ナビゲーションソフトGoogleマップナビ、Yahooカーナビ
マイク内蔵
リアビューカメラ純正品に接続またはオプション
付属品ISOハーネス/USBケーブル/GPSアンテナ/ラジオアンテナ/RCAケーブル/フィッティングキット
その他製品によって異なるが、CarPlayのワイヤレスや有線がオプションとなっているものがある

テスラスタイルナビで採用しているアンドロイドは逐次バージョンアップしています。Android11にバージョンアップしたテスラスタイルナビの基本画面やメニュー画面が大きく変わりました。

テスラスタイルナビ-レクサス用テスラスタイルナビのアンドロイドバージョンアップのYouTube動画リンク出典:あとづけ屋公式YouTubeチャンネル

例えば、レクサス用テスラスタイルナビの例を上記のYouTube動画(9:30)でご参照ください。


自動運転技術とテスラスタイルナビの将来性

自動運転技術とテスラスタイルナビの将来性

まず、朝日新聞の記者が体験した「WaymoOne」のYouTube動画(5:57)をご覧ください。
テスラスタイルナビ-自動運転タクシーWAYMOONEを朝日新聞の記者が体験するYouTube動画リンク出典:朝日新聞デジタルYouTube動画
Googleが2009年からはじめた自動運転の研究開発の現状は、意外に知られてないようです。2016年12月にGoogleが分社化して誕生した「Waymo社」。2018年からアリゾナ州フェニックス限定で営業をはじめた自動運転タクシー「WaymoOne」は、その後着々と進化し続けています。
当初はセーフティドライバー同乗の元、サービスを開始し、翌2019年末からドラーバーレスのサービスを一部ユーザーに限定して着手、2020年10月からは一般ユーザーを対象にサービスを展開しました。
また、2021年8月からは、サンフランシスコでも自動運転タクシーサービスをはじめてEV車で開始。第5世代のWaymoドライバーを搭載しました。
加えて2021年11月から自動運転技術にとって最も難度が高いとされるニューヨークでも道路のマッピング作業を開始しており、近々サービスを提供する模様です。
ニューヨークで自動運転タクシーサービスが成功すれば、自動運転レベル5の実用化が加速すると見る専門家の声もあります。
一方、テスラを率いるイーロン・マスク氏のもう一つの大事業である宇宙インターネット網スターリンクも、既に4,300基を超える人工衛星が地球の上空を周回しており、自動運転技術の標準化が目前に迫っているとも言われているのです。
テスラスタイルナビ-スターリンクの紹介出典:Starlink公式サイト
既に日本の上空550kmにも約210km間隔でスターリンク衛星が周回しているのです。何れにしても、自動運転レベル5の普及は、Googleとテスラが鍵を握っていることは間違いありません。
また、新技術の標準化に際してはOSは欠かせないため、AndroidOSがどのように進化するのか注目されています。
そうなれば、テスラスタイルナビで自動運転を制御することになりますので、あとづけ屋ではこれら技術の進化にしっかりグリップしていく所存です。
新たな情報が入りましたら皆様にお伝え致しますのでお楽しみに!

03.

あとづけ屋のアンドロイド搭載「ハイテックナビ」

テスラスタイルナビは、あとづけ屋のハイテックナビの一種であるとお伝えしました。ハイテックナビには、もう一つ「ベンツ(レクサス)スタイルハイテックナビ」があります。
ここでは、テスラスタイルナビとの違いについて解説します。

ベンツ(レクサス)スタイルハイテックナビ

ベンツ(レクサス)スタイルハイテックナビ

ベンツ(レクサス)スタイルナビは、縦長モニターのテスラスタイルナビと比べて横長モニターになります。ベンツのセンタークラスターパネルは、構造上スイッチ類が密集しています。
そのため縦長モニターにしてしまうと各種スイッチが使えなくなり、純正の良さが損なわれてしまうのです。参考にしている訳ではありませんが、最新のGLSの純正ナビを見ても、横長タイプのモニターが採用されています。
テスラスタイルナビ-最新のGLSのナビと比較出典:Mercedes-Benz公式
ハイテックナビと言えば、テスラスタイルというイメージが強いかもしれませんが、実は16:9の横長モニターは大変使い勝手がよいモニターです。例えば、Netflixを1画面で観る場合、ハイテックナビの中でもっとも迫力がある映像になります。
また、2画面分割で右にナビを表示し、左にYouTube動画などを表示した場合、助手席から動画を観ると大変観やすいとの評判です。開発に携わっている我々でもこの結果は意外でした。
それでも、お客様は縦長のテスラスタイルが良いとご指名をいただくことが多いのです。車種のセンタークラスターパネルのデザインや構造上不可能なものもあるため、ご容赦頂いているのが現状です。
しかし、ベンツやレクサスのオーナー様からご依頼頂いて横長モニターを取り付けた結果、大変ご好評を頂いております。
ご検討されているベンツ・レクサスのオーナー様にはベンツ(レクサス)スタイルナビがおすすめです。

テスラスタイルナビはハイテックナビが断然安心!

最後に、親しくさせて頂いている漫画家の先生がご自身の体験から書き下ろして頂いた、漫画をご紹介いたします。
テスラスタイルナビ-テスラスタイルナビを5コマ漫画で解説-1
テスラスタイルナビ-テスラスタイルナビを5コマ漫画で解説-2
テスラスタイルナビ-テスラスタイルナビを5コマ漫画で解説-3
テスラスタイルナビ-テスラスタイルナビを5コマ漫画で解説-4
テスラスタイルナビ-テスラスタイルナビを5コマ漫画で解説-5
今後とも、ぜひあとづけ屋のハイテックナビ(テスラスタイルナビ、ベンツスタイルナビ)をよろしくお願いいたします。

あなたにおすすめの記事

2023年11月現在、ハイテックナビは累計100車種を超えるモデルに対応致しました。つまり、100種類のハイテックナビが存在します。
ご興味がおありの車オーナー様は、以下の「自動車系サプライズ!プレゼント応援キャンペーン ! !」記事の中にある、「ハイテックナビをサプライズプレゼント 対象車種一覧」(メーカー名+モデル名がアカサタナ順)からご参照ください。
☞ 自動車系サプライズ!プレゼント応援キャンペーン ! !
☞ カーWi-Fi KEIYO 車載用wi-fiルーター | ハイテックナビやAndroidナビにお得な接続の仕方
☞ ハイテックナビのAndroid OTG USBホスト機能 とは? | 接続できる外部機器
☞ あとづけ屋のEVスワップ | アメフェス2023への出展報告と調査・研究・開発の歩み

テスラスタイル

テスラスタイルってなに?

超絶大画面のAndroidナビがインパネとナビが一体化したカーナビのことで、エアコンの操作やカーナビ機能などをひとつのモニターで操作ができる機能性デザイン性共に優れた人気のカーナビです。

テスラスタイルの予約購入はこちら 装飾 装飾
背景装飾

24時間いつでも
お問い合わせはこちら

ラインで相談する
青背景 白背景